基本的な語彙
ブロキマナク | ある観光地の名前、およびそれを表現した作品の名前です。 |
キャスト | ブロキマナクの原住民のことです。 |
ゲスト | ブロキマナクに訪れた者のことです。 |
ザグリー | 当人自身のことを指します。 ほとんどたましいと言い換えていいものです。 キャストにもゲストにもあります。 |
型番 | ブロキマナクでの身体のことです。 キャスト、ゲストはザグリーをこれに宿してブロキマナクに降り立ちます。 |
場所にまつわる語彙
工房 | 型番(体)づくりや建築、ファッションに携わる者の集まりおよび制作に使う施設を指します。 型番工房、アトラクション工房などと区別することもあります。 |
巨人 | ブロキマナクの空に浮かぶ大きな胎児です。 地上に顔を向ける形でうつ伏せに浮かんでいて、姿勢は縮こまっています。ほとんど動きません。 空を飛べるキャストはこれに接近し、これの背中を足場として降り立つことができます。 巨人の体を採掘したもので型番や建物はできています。 採掘された素材を石膏と呼びます。素材としての特性は採掘された時期、場所によって変わります。 |
海 | 地面より低く、鏡(水に喩えられる物質の基礎的な分類の一種)で満たされている地点をこう呼びます。 使い終わった型番の一部は海に還します。キャストもゲストも海に入ると沈んで元に戻れなくなります。この危険を彷彿とさせるため、キャストは液体に浸る行為をゲストほどは受け入れません。 |
グリーンルーム | 入ってはいけない場所です。 入ったら帰ってこれません。 中に住み着いている案内人である「うさぎさん」に出会うことができればブロキマナクに戻るかなにか、できるかもしれません。 |
スタッフルーム | 誰もグリーンルームに入らないように、グリーンルームの入り口を覆うように作られる部屋のことです。 |
娯楽にまつわる語彙
食事 | 肉やシュガーを型番に通すことを言います。通す過程で型番に影響があります。 |
肉 | 使い終わった型番の内、食べるため再利用するものをこう呼びます。適度に肉を食べるゲストは滞在時間が増え、キャストは型番が長持ちする傾向にあります。しかし肉を摂取することが存続の条件というわけではありません。肉を受け付けないキャストも存在します。 |
シュガー | 鏡からできた物質で、取り込むと酩酊がもたらされます。 肉とは違い、あまり多く摂取するとゲストなら滞在時間が減り、キャストは早く朽ちるでしょう。 |
ファイト | どちらかの型番が損壊しザグリーが離れるまで攻撃し合うキャスト達をを鑑賞する娯楽です。 その過程で美しかった方を評価します。最後まで立っていた方が偉いというわけではありません。この娯楽の準備や後始末も含めてファイトと呼ばれるイベントです。 |
キャストの区別にまつわる語彙
プリンシパル | 限りなくゲストに近い型番(体)に適応できた、たった数人の特別なキャストのことを言います。全員例外なくゲストとの意思疎通が高いレベルで可能です。 |
ソリスト | プリンシパルほどではないけれどゲストに近い型番に適応していて、ゲストと充分に意思疎通ができる主役級のキャストです。施設や演目の主要人物担うことのできる出来のいいキャストです。 |
コールド | ソリストには及びませんが、ゲストのシルエットを十分再現したキャストです。ほとんどの者が顔のパーツや性格的な個性をある程度は保っていますが、画一的な作りをしていることは否めません。とても数の多いキャストで観光地の風景の重要な要素です。 |
マクナスビャン | キャストの内、ゲストとはかなり違った様形に収まっており、他のキャストやゲストが一時的に言い渡したりしない限りは役目も持ちません。ゲストを彷彿とさせる型番を選ぶことはほぼできません。マクナスビャンの一部は自身をキャストと自認していませんがれっきとしたキャストです。 |
ズーシー | 型番ですらないものに宿り、なぜか活動するなにかです。 動くなにかですがキャストではありません。 キャストやゲストと違い海に入り、海を飛んで、海から上がってブロキマナクに戻ることができます。 意思があるような動きをすることもありますが、 キャストやゲストには彼らのコミュニケーションは不明瞭に感じることがほとんどです。これをキャストの一種とする考え方も存在します。 |
傘持ち | 特定のキャストのためにだけ存在する、お付きのキャストです。 形はソリスト相当の者からズーシーに近いものまでさまざまですが、傘持ちであれば一括りに傘持ちと呼ばれます。 主となるキャストとの出会いもさまざまで、キャストごとに傘持ちを得た際のエピソードを持つでしょう。 主となるキャストから大きく離れることは少なく、離れたとしても主となるキャストにゆかりの使命を帯びて短期的にそうします。 傘持ちというのは役割ではなく種別です。辞めることはできません。 |
整っている・崩れている | キャストの見た目がゲストに近いことを整っている、外れていることを崩れていると表現することがあります。 |
型番の種類にまつわる語彙
ノーキス | 耳と尻尾を備えた、最も普及した型番です。多く継続的に生産されており型番を切らす心配はないと言っていいでしょう。普及していることもあって建物や衣装もノーキスに合わせてあることがほとんどです。シーズンの区切りもノーキスの寿命に合わせてあります。そんな利点を好んで利用するキャストもあります。 |
ポンチ | 柔らかく大きな角と柔らかく大きな尾が特徴の型番です。元はノーキスに分類されていましたが、ノーキスの数が多いため、その中でも特徴的なデザイン、機能の者を後から分類わけした区画です。 |
ヘマルココ | 硬質で太く大きな尾とカラフルな皮膚の模様が特徴の型番です。ノーキスほどではありませんが多く普及しています。尾を利用して長時間立ち続けることが得意なので、ずっと立っている必要のある役目についていることが多いです。 |
セリ | 溶けた不定形だったり、関節を付け替えたりできる不定形だったりした型番ですが、今は他の型番の特徴を精巧に模した姿で生活しています。受容器官が特別で、彼らにしか聞こえない音、見えない色などが多く存在します。 |
エルセン | 翼と呼ばれる背面の装飾に恵まれ、空を泳ぐことのできる型番です。自然と上空とを自由に行き来できる特徴を持つため、次の階層の地面を建築したり、巨人の背中から石膏を採掘したり、建築や工事に携わることの多い型番です。 |
ロマン | 型番の材料「石膏」の基礎的な特徴をもつ原始的な型番です。メンテナンスができるキャストが限られている上、稼働しているロマンの数も多くはありません。 |
シューシュー | 金属光沢のある装飾的な部位を特徴に持つ長身細身の型番です。適合するザグリーが稀な為、稼働していないシューシューが多く工房に残されています。 |
ポーツ | 特定の役割を果たすことに特化した形をした型番です。役割の数だけポーツの形状も様々に分岐しますが、共通するのは目的を持った形をしているという点です。 |
キョウレイキスギ | 特定の場所に固着する型番です。根を張りその場を一生の居場所とする者もいれば、移動可能な何かに固着しそれを動かすことを誰かに委託することで移動するものもいます。 |
◯◯型 | 顔立ちの種類の分類で、型番の種類を跨いだ指標です。その顔立ちをはじめて使用したキャストの名を冠しています。 |
マスク・顔面 | 上記項目で述べた顔の造形のことをこう表現することもあります。 |
キャストの役割にまつわる語彙
接客キャスト | ゲストと直接コミュニケーションをとるキャストのことです。 |
担当のキャスト | ブロキマナクにてゲストとキャストが二人の合意でゲストの滞在をお互いを特別とするデートで構成すると決めた場合、ペアのキャストをこう表現します。 |
オーナー | ブロキマナクの所有者です。 観光施設や設備、キャストの所有者であり、地面の所有者ではありません。 |
おきさきさま | オーナーの伴侶を指します。男性体でも女性体でもこの語で示します。 |
秘書 | 特定のキャストの為のお付きのキャストです。傘持ちとは違い、役割としてこれを行う為、やめたり、主人となるキャストを変えることも不可能ではありません。 キャストを秘書とするには特別な申請が必要です。 |
運転手 | キャストやゲストをここではないエリアへ移送するドア(ブロキマナクのある地点とある地点を結ぶ機構)を操作する為に各地に配属されたキャストです。 |
ウエイトスタッフ | レストランやバーなど肉やシュガーを提供するアミューズメントの接客キャストです。 |
踊り子 | 各施設の舞台の上でパフォーマンスをする接客キャストです。 |
職人 | 工房にて型番や建物や衣装の制作に携わるキャストです。 |
彫刻家 | 工房の職人の内、型番を制作するキャストです。 |
建築家 | 工房の職人の内、地面の建設や建物の建設などを行い景観を制作するキャストです。 |
衣装デザイナー | 工房の職人の内、工房にて衣装の制作に携わるキャストです。彼等の作った衣装が分類されたものがブランドです。 |
ドレスソムリエ | 制作された衣装を各ブランドに分類するキャストです。 |
医者 | キャストが使用する型番を長く使えるようにメンテナンスしたり、 型番の使用にまつわる実験や統計の収集を行い、職人にその結果を還元するキャストです。 |
ブロキマナクの組成、素材にまつわる語彙
鏡 | 水に例えてゲストに説明される、透明で揺らぎのあるあなたを映すものです。 |
石膏 | 体や建物、衣服の元となる材料です。もの自体の材料です。時に粘土とほとんど同じ意味でこの語を使う場合もありますが格式高い用法です。 |
重力 | ものじゃない部分を占めるものじゃない部分のことです。これがないと石膏は形を保てません。ゲストには空気と例えられます。 |
粘土 | 型番や建築物、施設や設備の材料をまとめてそう呼びます。巨人の体から採掘され工房に備蓄されています。造形を仕掛らない限り、素材としてでは長い備蓄には耐えません。 |
その他の語彙
手肢 | ザグリーが型番をはみ出た部分です。巨大なザグリーを持たない限りこれは発生しません。発生すればいいというものでもありません。これを用いてブロキマナクに触れることは可能ですが、作用に一貫性が無い為好まれません。 |
階層 | ブロキマナクの区切りのひとつです。人生8つ分くらいが入る期間で上の階層に進みます。 鏡でできた海が迫り上がって現在のブロキマナクを飲み込んでしまうことでその階層は終了し、その階層の内に準備された次の階層へ、選別されたキャストのみが移動します。上位の足場の方がキャパシティに欠ける為です。いずれは使い込まれた巨人に届き、最後の階層には1人のキャストのみが残ります。 |
地面 | ①ブロキマナクがない頃からある、基礎の土壌を指します。 ②階層を新たにするために空に新しく建築する足場のことを指します。 |
シーズン | 暦の一種です。ノーキスの型番の朽ちるのの一回分くらいを区切りとします。 |
メモ | 情報を印で残しておく手段のことをこう呼びます。何度も目を離したり、扉を何度か通ることで消えていきます。 |
はんこ | メモが消えるまでの期限を延ばす手段です。オーナーや各エリアの主要なキャストのみが使用できる特権です。 |
神話台本 | ブロキマナクの行末やキャストの行動をある程度示したメモの束で、全てのページにはんこがあり、このメモは消えません 。ここにある程度、どのキャストが何番目の階層で退場するかが記されています。 |
プログラム | その施設において役目をいただいているキャストの一覧や、その施設が担う物語のあらすじが記されたメモの一種です。大抵はんこがされています。 |
名簿 | ブロキマナクにて活動しているキャストをまとめたメモの一種です。プラットリンバンサイテスのやくばにて専門のキャストに管理されています。現在活動しているものだけでなく海に沈んでいった前の階層のキャストも載っています。 |
裏取り | 階層の放擲以外のタイミングで行方不明になったキャスト自体、もしくは消えた痕跡を探す行為です。一定期間見つからなかった場合、海かグリーンルームに落ちたとみなされ退場となります。 |
扉・ドア | エリアとエリア、施設と施設を繋げる枠のことです。 |
バス | ブロキマナクに点在する、エリア間の移動に使われる主要なドアを設置した設置物です。中に景色を楽しむ空間があり、目的地に直通しているわけではありません。 |
工事現場・建設予定地 | ランダムで発生する「この範囲が何になるか」や「この範囲を改善すること」が記された枠で、扉(ドア)とは違い地面に平行に、広範囲で発生します。どこにでも発生する可能性がありますが、発生すると必ず工事を開始しなくてはなりません。必ずしも完成させる必要はありませんが、特に理由がない場合は工房の指揮で建築が進みいずれ完結します。ゲストが望むと生まれるという考え方もありますが証明する手立てがありません。 |
ザグリーの分類にまつわる語彙
悪魔 | キャストがどうあるかの種類です。悪魔と分類されるキャストは自らを優先します。 |
天使 | キャストがどうあるかの種類です。天使と分類されるキャストは全体を優先します。 |
ヒーロー | キャストがどうなるかの種類です。ヒーローと分類されるキャストには状況が彼の味方をします。 |
ヴィラン | キャストがどうなるかの種類です。ヴィランと分類されるキャストは状況に見放されます。 |
神様 | ザグリーのあり方の種類です。存在のないところから創造をします。 |
王様 | ザグリーのあり方の種類です。自身を世界に変えられることがありません。 |
犬 | ザグリーのあり方の種類です。欲以外の意思を持たず指示がなければ効果的に生きることができません。 |
ゴミ箱 | ザグリーのあり方の種類です。余剰の処理が生き甲斐です。 |
エリア・アトラクション
エリアにまつわる語彙
遊園地 | ゲストが初めに降り立つエリアです。初めに楽しむエリアになることがほとんどです。 |
レストラン | 肉を食べられるエリアもしくは施設のことをこう呼びます。 |
ショークラブ | ブロキマナクで一番娯楽の多いエリアです。ショークラブとも呼ばれます。他のエリアに比べキャストが突出して積極的にゲストを接客することが特徴で、ここで担当のキャストと出会うゲストも多いです。ブロキマナクでの呼び名は「一万堂」です。 |
首都 | ブロキマナクを管理するための機関の集まったエリアです。やくばや主要な工房、ゲストの文化を扱った博物館などがあります。ブロキマナクでの呼び名は「プラットリンバンサイテス」です。 |
キャスト移住区 | キャストの住まいや倉庫が集まるエリアです。ここに至るバスが限られている為ゲストが訪れることは少ないエリアです。食肉加工場などがあります。ブロキマナクでの呼び名は「クラストヘドア」です。 |
別荘地 | ハイクラスのキャストの別荘が集まる海の近いエリアです。ブロキマナクでの呼び名は「空泉(くず)」です。 |
廃墟 | 何があるかが整理されておらず、キャストもゲストもあまり訪れないエリアです。ブロキマナクでの呼び名は「逃急(とうきゅう)」です。 |
遊園地エリアにまつわる語彙
ホテル | ゲストがブロキマナクにて初めて目覚める地点です。ホテルの浴槽にてゲストは目覚め、意識の混濁したまま遊園地に降り立つことがほとんどです。 |
モール | In Progress |
観覧車 | 特別な個室の連なるホイール型の施設です。個室の中に世界があります。 |
ジェットコースター | 起動しない施設です。オーナーがジェットコースターを停止させる指示を解かない限りは動きません。ここでオーナーが嫌な思いをしたことがあるためです。 |
メリーゴーラウンド | 可愛らしい音楽に合わせて回転する遊具に乗って楽しく施設です。遊戯にザグリーが宿る事故が起きた為、遊具の作り込みは途中で止まっています。彼らはここから動けませんが、交流が可能です。 |
迷子センター | In Progress |
迷路 | In Progress |
ショークラブにまつわる語彙
一万堂(ショークラブ) | キャストには「一万堂」と呼ばれますがショークラブと呼んでも概ね通じます。ゲストに夜遊びと例えられるゲスト個人にフォーカスした丁寧な接客を得意とする複合娯楽施設です。建物内に多用な娯楽を持つため最もゲストの肉を効率よく美味くする施設と言われます。型番のサイズおよびザグリーの特性にまつわる一定の条件を満たすキャストを「こども」と呼称し、彼らを接客活動から隔離する養護施設としての側面も持ちます。 |
兎丸院 | 一万堂の上階にある娯楽エリアです。バーとカジノが伴います。一万堂のおいては元はうさぎさんコインの泉の在処であり、うさぎさんコイン交換用のチケットを刷る印刷所でしたが、その機能は権利をショークラブにしたまま首都に移転されています。 |
ゲームセンター | 一万堂の塔の中央を大きく使う形で発生した特別大きな遊技場です。筐体と呼ばれる特別な娯楽が並んだホールです。 |
動物園 | おさかなさん(ズーシー)を展示している施設です。 |
ヒエラルキーランド | 一万堂のゲームセンターのちょっと下のフロアに位置する海とその周囲を模したエリアです。 |
植物園 | In Progress |
外界前 | ショークラブの周りに広がる街で、ショークラブ外で生活することを自ら選んだこどもによってほとんど自治されています。 |
首都(プラッツ)にまつわる語彙
首都(プラットリンバンサイテス) | キャストには短く「プラッツ」と呼ばれます。ブロキマナクを管理するための機関の集まったエリアです。やくばや主要な工房、ゲストの文化を扱った博物館などがあります。正式な呼び名は「プラットリンバンサイテス」で、首都と呼んでも通じます。 |
お城 | In Progress |
工房 | In Progress |
駅 | エリアへの扉を集めた施設ですが多くの商店の集積する施設という側面もあります。 |
ホテル | 海はもちろん、海を模した美しい細工が一望できる建物です。遊園地のホテルではなくこちらのホテルに発生するゲストもごく稀にいます。 |
型番展示場 | 職人の作った数多くの型番が展示されています。 |
キャスト移住区(クラストヘドア)にまつわる語彙
クラストヘドア | In Progress |
温室 | In Progress |
食肉加工場 | In Progress |
最終処分場 | In Progress |
双子屋敷 | In Progress |
病院 | In Progress |
別荘地(空泉)にまつわる語彙
空泉(くず) | In Progress |
学校 | In Progress |
海 | In Progress |
廃墟(逃急)にまつわる語彙
逃急(とうきゅう) | ブロキマナク以前に訪問者の出入り口だった場所です。 |
逃急ビジターセンター | 空港を思わせる透明な屋根の大きな建築物の廃墟です。 |
洞窟美術館 | In Progress |
ショベルカーの巣 | In Progress |
ファッションブランド
ファッションブランドにまつわる語彙
ブランド | 衣装デザイナーが制作した衣装をドレスソムリエが特徴に基づいて分類したものです。 |
ヴィベイシャス・ ヴィヴィアン・ ヴァベーン | ブランドの名前です。ショーのような華やかさと過激さをあわせ持ち、ドラァグクイーンを想起させるような派手さがあります。舞台の上を堂々と歩くような存在感、そしてギラギラと輝く強さと自信。そうしたイメージのあるブランドを指します。 |
ドゥラファイ | ブランドの名前です。若く激しい強さやアウトローに憧れる美学を土台に、派手さとギラつきを全開に打ち出したスタイルが特徴です。いかつく柄の悪さを感じさせるそのデザインは舞台映えよりも「着たいから着る」という意思に寄り添います。気だるく歩く姿がよく似合い身にまとうことで表現されるアンチエリート感が魅力です。ジャラジャラとアクセサリーを鳴らしながら、誰にも媚びない輝きを放つブランドです。 |
ブルガー・オム | ブランドの名前です。若々しさとハード過ぎない反抗心、少年らしさの残る男の子を彷彿とさせるスタイルを持ちます。過激ではなくシックで落ち着いた雰囲気を持ちつつ若いエネルギーを感じさせます。育ちの良さを表現する品のある佇まいに、少しだけ反抗心が垣間見えるバランスの取れた世界観を大切にしたブランドです。 |
ラクエン | ブランドの名前です。ダークな不気味さとおもちゃのような遊び心が交錯する唯一無二の世界観を持ちます。ハードな質感やフォルムを自由に操る狂気的で刺激的な遊びの世界が特徴です。派手で目を引く存在感の中で造り込みに過剰な意欲と職人の技ヲ魅せる大人の感性にも響く仕上がりとなっています。この独特な美学はプリンシパル・ナリエの感性と世界観によって支えられています。 |
モーニー | ブランドの名前です。白い部屋に取り残されたいびつな子供のような危うさと、無垢で守りたくなるような可憐さが同居しながら、その世界を着るものに強いるほどの独自の強い世界観を表現しています。どこか白痴的なあどけなさをまとい、実用性のない枕や巨大な花といったアイテムを大切に抱える姿が印象的です。幼さの中に漂う違和感やはかなさが明るく柔らかな色彩の中でも静かなインパクトを与えます。かわいいと不安定が隣り合う、美しくも不思議な感性を大切にしたブランドです。 |
ズーシー・ムビノー | ブランドの名前です。ストリートの空気をまとい、あどけなくエネルギッシュなこどもたちの自然な活動に根差します。意匠のモチーフに「おさかなさん(ズーシー)」が用いられブランドでの独特な形や柄にインスピレーションを添えています。カラフルなトーンが街の風景に彩りを与えます。日常を非日常に変える楽しいストリートブランドです。 |
カーテンコール | ブランドの名前です。アイコニックな程上品な礼服のシルエットを遊園地のような遊び心に融合させたデザインが特徴です。おもちゃのようなモチーフをあしらいますが全体の印象はあくまで礼儀正しく落ち着いた気品を漂わせます。装飾は丁寧にまとめられており、落ち着いた色合いを中心に構成されたコレクションは静かな演目を邪魔せず、しかしかわいく花を添えるでしょう。フォーマルかつ楽しいブランドです。 |
エゴ | ブランドの名前です。演目の渦中にあるとは思えないほどに地味で力の抜けた雰囲気を大切にしながら品格をにじませる独特のスタイルを提案します。だらしなさと正装のあいだを揺れる曖昧さの中に美しさを見出すデザインを、鋭い感性の選別者により揃えられます。着用者には自らの力で何もできない者であるかのような、気だるい魅力を与え、それは稀有で丁寧なバランス感覚を必要とするものです。サテンの質感が艶を添えゆるやかで静かな自我を見せます。肩の力を抜いて纏う気怠くも洗練された一着を届けるブランドです。 |
セキシオ | ブランドの名前です。格式のある礼装を基調とし高級感あふれるスーツスタイルを軸に展開します。華やかで装飾的でありながら決して浮つくことのない品格を備えたデザインは安定感と強さと威厳を感じさせます。替えの効かない重厚な存在感により着用者は落ち着きを宿すでしょう。信頼を集める立場のキャストや、堂々とした振る舞いが求められる場にふさわしい、格調高いブランドです。 |
イニサ | ブランドの名前です。荘厳さと静謐な美しさを併せ持つ礼装スタイルを提供します。流れるようなロングスカートのシルエットが印象的で、白と黒を基調とした配色は、まるで葬送の儀を思わせるような神聖さと深みをたたえています。長身のキャストを想定した設計は、衣服そのものに優雅な重力と存在感を与え、シスターやしにがみさんのような超俗的な気配すら漂わせます。どこかキャストならざる気配をまとうその装いが、絵画に表現される死のアトリビュートのよう。永遠に動かない影のようなブランドです。 |
MAGO | ブランドの名前です。高級感と華やかさを極めたドレスとスーツを中心に展開します。パールや宝石がふんだんにあしらわれ威光を表現します。華美でありながらも礼節を感じさせる妖艶で気品ある佇まいが特徴。凛として力強く、ひれ伏す傘持ちがよく似合うような威厳を湛えています。堂々とした美しさと豊かな装飾が調和し特別な場にふさわしい輝きを放つブランドです。 |
テルミテネグロ | ブランドの名前です。バカンスのひとときを彩るエレガントなリゾートスタイルを提案しています。ゆったりとしたシルエットと心をほどくような柔らかな肌ざわりのマチエールが深い休息と安らぎをもたらします。花柄を中心としたデザインに余裕と優雅さが息づいており、日常から離れた時間を豊かに演出。リラックスしながらも洗練されたリゾートウェアブランドです。 |
グエンヴァンリュー | 実直でありながら威厳のあるスタイルを追求しています。レザーを主軸に据えたデザインには、コルセットやベルト、金具などの要素が巧みに組み込まれ、機能性と美しさを両立。無駄のない構造や、身体に沿う精巧なシルエットは、実用性と意志の強さを感じさせます。年齢を重ねてこそ着こなせる凛とした魅力を持ち、全体の色味は落ち着いた暗色が中心。様々な型番に対応した構築的なラインを展開し、装飾を抑えた引き締まった印象は、制服のような緊張感と美学を内包しています。芯のあるスタイルを求めるすべての人へ、強さと洗練を届けるブランドです。 |
プルカット | ブランドの名前です。シンプルで無駄のないデザインを収集しています。肌に自然と沿うタイトなラインで、スリットなどのディテールによって個性を与えます。装飾を抑えた軽やかな装いは型番本来の形状をつぶさに表し型番そのものを美しく引き立てます。カラーパレットは基本単色で構成され、ミニマルな軽装スタイルを提案するブランドです。 |
ポジション | ブランドの名前です。動きのある日常や実用的な作業などのアウトドアシーンに適した、機能美と快適さを兼ね備えた衣装を揃えます。軽快な動作を妨げない無駄のない設計が特徴です。耐久性と着心地のバランスにこだわりアクティブな毎日をしなやかに支える一着を目指します。また、食肉加工場など接客以外の目的に特化した施設での特別な衣装はこのブランドにて管理します。多様かつ特殊な場面に対応する、洗練された実用服を提案するブランドです。 |
リビン | ブランドの名前です。まるで布の彫刻のように、自由で立体的で大ぶりなシルエットが特徴です。布の流れや重なりを大胆に活かし大きなシルエットで存在感を表現しています。大ぶりすぎるシルエットが遊びになり過ぎない、上品さとシックさも特徴。愛らしく絶妙なバランスを追求。静かなかわいらしさと巧みに調和した、空間を支配するほどの大きな造形が目を惹くブランドです。 |
レイチョウ | ブランドの名前です。ショートパンツやミニスカートを基調としながら少女的な甘さを排したシックでフォーマルな美しさを追求します。固めの布地や肩パッドを用いたかっちりとした構築的なシルエットは若々しさの中に自立した意志と気品を感じさせます。色合いは深みのあるトーンを中心に高級感と落ち着きを演出。時に活動的な側面をのぞかせつつも、全体として凛とした佇まいを保つ、エネルギッシュで芯あるスタイルを引き立てるフォーマル&アクティブなブランドです。 |
カスミ | ブランドの名前です。繊細さ、可憐さ、気品を持つ少女らしいスタイルを追求します。あどけない少女を包みお人形のような愛らしさと、お嬢様のような育ちの良さを演出します。控えめながら重厚で上品な装いであり、「靴紐を結んでもらう」ような守られる存在であることと共に本人の聡明な雰囲気を漂わせます。丁寧に仕立てられた一着一着が、まるで着用者が世界で一番大切な守られるべきもので、お世話されることが当たり前の可憐な存在であることを表現。 |
バガパーティー | ブランドの名前です。デートやお出かけにぴったりなとびきり明るくてキュートなスタイルを提案します。甘くきゃぴきゃぴとしたテンションで選ばれた衣装には、ちょっとおバカな無邪気さと、愛され上手な自信がにじみ出ます。明るいカラーと愛らしいディテールが散りばめられたコレクションは、周囲をパッと華やかにしながら、本人は何も気にせず楽しそうに笑っている——そんな天真爛漫な魅力をそのまま形にしたブランドです。 |